『赤ずきんは眠らない』寝るか仕掛けるか究極の心理ゲーム

ボードゲーム紹介・解説

 

赤ずきんは眠らないについて

 

今回は、『赤ずきんは眠らない』というボードゲームについてご紹介していきます。

 

赤ずきんと言えば、皆さんは童話の「赤ずきん」を思い浮かべますか?

 

赤ずきんは、おばあさんに変装した狼によって食べられてしまうという物語です。

あの時は何もできず、ただただ食べられてしまった赤ずきんですが、そんなのは悔しすぎますよね?

 

もし、あの時。赤ずきんが「トラップ」を持っており狼を撃退できたらどんな物語になっていたのか…

 

ということで、今回は狼に対抗できるよう「トラップ」という選択肢を得た赤ずきんになりきって遊ぶそんなボードゲームを紹介していきます。笑

ちなみに、心理系のボードゲームです!

 

「寝るタイミング間違っていませんか?」勝負するタイミングと寝るタイミングを間違わなければ人生勝ち組
【ボードゲーム 赤ずきんは眠らない基本情報】●プレイ人数 3〜6人●対象年齢  6歳以上●プレイ時間 20分【プレイ動画】【ブログ】【Amazon】

 

ゲームの特徴

 

狼役の1人が他のプレイヤーを襲い、無事襲撃が成功したら得点を得られる、もし失敗すると得点を失うといったルールになっています。

 

また、他のプレイヤーは狼に襲われる前に、自分が得点を得られる「おやすみなさい」、相手の邪魔をする「トラップ」のどちらかを選択して、ウソを言ったり、誘導したりして駆け引きを楽しむゲームとなっています。

 

 

  • プレイ人数:3~6人
  • プレイ時間:20分
  • 対象年齢 :6歳以上

 

【ゲーム終了・勝利条件】

誰かの得点トークンが10点以上になった時点でゲームは終了し、そのプレイヤーが勝者となります。

 

【内容物】

・キャラクターカード(6種類各1枚)

赤ずきん

 

はらぺこ狼

 

おやぶた

 

こぶた

 

こぶた

 

こぶた

 

・おうちタイル(1種類各6枚)

(おもて)

 

(うら)

 

・進行早見表(1種類各6枚)

 

・得点トークン(2種類)

丸形/透明:1点(24個)

 

♡型/赤:5点(6個)

 

オオカミ「今夜食べに行きます」→赤ずきん「分かりました、寝て待ってますね」【ボードゲーム / 赤ずきんは眠らないプレイ動画】
【ボードゲーム赤ずきんは眠らない基本情報】●プレイ人数 3〜6人●対象年齢  6歳以上●プレイ時間 20分【ルール説明動画】【ブログ】【Amazon】

 

ゲームの準備

 

はじめに、得点トークンを場の中央に広げておきます。

これを山と呼びます。

 

プレイヤーが3人の場合のみ、得点トークン3点分(丸形3つ)を配ります。

4人以上の場合は、配らず全ての得点トークンを山に置いたままにします。

 

各プレイヤーにおうちタイルと進行早見表を1枚ずつ配ります。

 

次にキャラクターカードを準備します。

キャラクターカードはプレイヤーの人数によって、使うカードが異なります。

プレイヤーが3人の場合は、「はらぺこ狼」「赤ずきん」「こぶた」を使います。

4人の場合は、上記に加えて「おやぶた」を使います。

5人の場合は、さらに「こぶた」を追加し、6人の場合は全てのカードを使います。

 

※各キャラクターカードの右下に6つのキャラアイコンがあり、白く塗られているキャラアイコンの数以上のプレイヤーがいる場合はそのカードを使うといった形になっています。

 

最もはらぺこなプレイヤーが、最初の「はらぺこ狼」となります。

はらぺこ狼となった人は、キャラクターカードを全て受け取り、「はらぺこ狼」のカードを自分に配った後、残りのカードを他のプレイヤーに配ります。

このときランダムではなく、自分の好きなように配ってもよいです。

 

 

ゲームの流れ

 

「おうちタイル」の配置

各プレイヤーにキャラクターカードが配られたら、「はらぺこ狼」以外のプレイヤーは「おうちタイル」を手に取り、「おやすみなさい」か「トラップ」か、どちらを表にするかを決めて、他のプレイヤーに見られないように自分のキャラクターカードの下に隠して置いてください。

 

 

「はらぺこ狼」が自分を食べにこないと思ったら「おやすみなさい」を、くると思ったら「トラップ」を表にして置きます。

 

 

「はらぺこ狼」の行動

全員が「おうちタイル」を置いたら、「はらぺこ狼」のプレイヤーはどのキャラクターを食べに行くか1人決め、そのキャラクターカードをめくり、カードの下にある「おうちタイル」が「おやすみなさい」を向いているか、「トラップ」を向いているかを明らかにします。

 

「おやすみなさい」だった場合

「はらぺこ狼」はそのキャラクターを食べてしまいます。

「はらぺこ狼」のプレイヤーは、相手のキャラクターカードに書かれた数だけ、得点トークンを山から獲得します。

※「こぶた」なら1点、「おやぶた」なら2点、「赤ずきん」なら3点です。

 

「トラップ」だった場合

「はらぺこ狼」は「トラップ」でひどい目にあい、食べることができませんでした。

「はらぺこ狼」のプレイヤーは、相手のキャラクターカードに書かれた数だけ、得点トークンを山に返します。

※自分の得点トークンが足りない場合は、マイナスとカウントせず、ゼロとして次のターンを迎えます。

 

 

「はらぺこ狼」に狙われたキャラクター

「はらぺこ狼」に選ばれなかったプレイヤーは、自分のキャラクターカードをめくり、「おうちタイル」をみんなに見えるように公開します。

 

「おやすみなさい」だった場合

キャラクターカードに書かれた数だけ、得点トークンを山に返します。

※自分の得点トークンが足りない場合は、マイナスとカウントせず、ゼロとして次のターンを迎えます。

 

「トラップ」だった場合

キャラクターカードに書かれた数だけ、山から得点トークンを取ります。

 

 

「はらぺこ狼」に狙われなかったキャラクター

「はらぺこ狼」に選ばれなかったプレイヤーは、自分のキャラクターカードをめくり、「おうちタイル」をみんなに見えるように公開します。

 

「おやすみなさい」だった場合

キャラクターカードに書かれた数だけ、山から得点トークンを取ります。

 

「トラップ」だった場合

得点トークンを取ることはできませんが、失うこともありません。

つまり、得点の移動はこのターンはありません。

 

 

全プレイヤーの得点の移動が完了したら、次のターンへと移ります。

ただし、誰かのトークンが10点以上になると、ゲームが終了します。

 

次のターンへ移るときは、キャラクターカードを配り直します。

配り直すプレイヤーは、前のターンで得点を失ったプレイヤーになります。

※「はらぺこ狼」に食べられてしまったプレイヤー、もしくは「トラップ」に引っかかった「はらぺこ狼」のプレイヤーです。

 

全員のキャラクターカードを集めて、自分を含む全員に任意のキャラクターカードを1枚ずつ配ります。

誰にどのキャラクターカードを配っても構いません。

 

配り終わったら、最初の「おうちタイル」の配置に戻り、新しいキャラクターカードでゲームを続けます。

 

 

まとめ

 

はらぺこ狼の場合

  • おやすみなさいのキャラクターを選べば、得点トークン獲得
  • トラップのキャラクターを選べば、得点トークンを返却

 

はらぺこ狼以外の場合

  • おやすみなさいを選択し、はらぺこ狼に襲われなかったら得点トークンを獲得
  • おやすみなさいを選択し、はらぺこ狼に襲われると得点トークンを返却
  • トラップを選択し、はらぺこ狼に襲われなかったら得点トークンは移動しません。
  • トラップを選択し、はらぺこ狼に襲われると得点トークンを獲得

 

 

もし、同時に10点以上になったプレイヤーがいた時は、次のような優先順位で勝者を決めます。

  1.  10点以上になった回に、「はらぺこ狼」で得点したプレイヤー、または「トラップ」で得点したプレイヤーが最優先
  2. 「おやすみなさい」で10点以上になったプレイヤーが複数出た場合、時計回りで「はらぺこ狼」のプレイヤーに一番近いプレイヤーが勝利

 

 

他のルールとして、3人の場合のみ最初に3点配ると書いておりますが、4人以上の場合でも全員に3点配ってゲームを始めることで、プレイ時間が短くなり何回でも遊べます。

 

 

最後に

 

狼役であれば、「おやすみなさい」を選んでそうな人を襲いに行く、赤ずきんやこぶた役であれば、襲われなさそうなときは「おやすみなさい」、襲われそうなときは「トラップ」を選択するだけ!

ルールはめっちゃ簡単ですが、駆け引きがめちゃくちゃ面白いのでぜひ遊んでみてください!